显示最新内容

  • Notification
    2024/10/23 (Wed)

    不審者情報

    事案
    10月22日(火)午後4時45分ごろ、茂原市総合市民センターから茂原樟陽高等学校までの道路で、女子中学生が男性に声をかけられる事案が発生した。
    生徒は、60代くらいの男性から「ちょっといい?」と声をかけられ、学校名、氏名、クラス、出席番号を聞かれた。生徒が「知りません」と言って建物内に逃げると、建物の前までついてきて、うろうろしていた。

  • Notification
    2024/10/23 (Wed)

    強盗事件への注意喚起について

    現在、千葉県内や首都圏において、民家を対象とした強盗事件が発生しております。犯人は、複数人で無施錠のドアや家の窓ガラスを突き破って屋内に侵入し、家人を粘着テープなどで手足を縛り、暴行を加えるなどして金品を要求します。また、犯人は犯行前に訪問業者や宅配業者、リフォーム業者などを装い、住宅周辺の人通り、侵入・逃走経路、住宅の施錠状況などの住宅環境のほか、生活パタ...

  • Notification
    2024/10/21 (Mon)

    闇バイトはアルバイトではありません!犯罪加担行為です!!

    茂原警察署からお知らせします。
    千葉県内や関東近県で、闇バイトによる強盗事件が発生しています。

    闇バイトは、SNSやインターネット掲示板などで
    『#ホワイト案件』 『#高額収入』 『#高収入』 『#短時間』 『#簡単』
    などを誘い文句にして募集活動をしています。
    軽い気持ちで誘いに乗ってしまうと、犯罪組織の手足にされ、強...

  • Notification
    2024/10/21 (Mon)

    個人情報や資産情報を尋ねる訪問や電話に注意!!

    茂原警察署からお知らせします。
    千葉県内や関東近県で、一戸建て住宅を狙った強盗事件が発生しています。
    リフォームや点検業者、不用品買取業者などを名乗る者が訪ねてきたら、茂原警察署に連絡してください。

    犯人は事件の前に、リフォームや点検業者、不用品買取業者などの営業を装って訪問したり、電話をかけてくるなどして、家族構成や預金残高などを...

  • Notification
    2024/10/20 (Sun)

    【衆議院議員総選挙】

    衆議院議員総選挙の期日前投票は、26日まで行うことができます。
    期日前投票は、本納公民館は午後5時、アスモは午後7時、市役所は午後8時までです。
    大切な一票です。棄権せず必ず投票しましょう。

    ※9時50分、15時50分防災行政無線の放送内容

    【発信元】茂原市選挙管理委員会

  • Notification
    2024/10/17 (Thu)

    行方不明者の発見について

    本日お知らせしました、一宮町一宮から行方不明になっていた70歳代の男性は発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    【送信元】
    茂原警察署
    〒297-0031 千葉県茂原市早野新田7番地
    TEL:0475-22-0110

  • Notification
    2024/10/17 (Thu)

    行方不明者手配の協力依頼について

    行方不明になっている人を探しています。
    10月16日午前9時頃から、一宮町一宮に居住する70歳代の男性が行方不明になっています。
    行方不明者の特徴は、
    身長 155センチメートルくらい
    体格 細身
    頭髪 坊主頭 
    服装 上衣 白色ジャンパー
       下衣 ベージュ色作業ズボン
       履物 黒色のスニーカー
    ...

  • Notification
    2024/10/16 (Wed)

    闇バイトと思われる強盗事件が発生しています!

    深夜の時間帯に、一人暮らしや高齢者世帯の戸建て住宅を狙い、勝手口等のガラスが割られ室内に侵入される強盗事件が千葉県内や関東近県で発生しています。

     強盗事件の前には、犯人が親族や警察官、市町村役場職員、金融機関職員などを名乗り、家族構成、預金残高や自宅に保管している現金(タンス預金)などの資産状況を質問する電話をかけてきたり、リフォーム業者を名...

  • Notification
    2024/10/16 (Wed)

    【衆議院議員総選挙】

    衆議院議員総選挙の期日前投票は、26日まで行うことができます。
    期日前投票は、市役所は午後8時、本納公民館は午後5時まで行うことができます。
    大切な一票です。棄権せず必ず投票しましょう。

    ※9時50分、15時50分防災行政無線の放送内容

    【発信元】茂原市選挙管理委員会

  • Notification
    2024/10/15 (Tue)

    【電話 de 詐欺】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からのお願いです。
    本日は年金支給日となります。
    ご自宅に息子や市役所、金融機関等を名乗る者から、電話がかかってくることが予想され
    ます。
    「電話でお金の話が出たら詐欺です。」
    不審な電話がかかってきた場合には、電話 de 詐欺を疑い、一人で悩まず、すぐに家族に
    相談するか、茂原警察署まで連絡してください。

  • Notification
    2024/10/14 (Mon)

    【電話 de 詐欺】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からのお願いです。
    10月15日は、年金支給日となります。
    ご自宅に息子や市役所、金融機関等を名乗る者から、電話がかかってくることが予想され
    ます。
    「電話でお金の話が出たら詐欺です。」
    不審な電話がかかってきた場合には、電話 de 詐欺を疑い、1人で悩まず、すぐに家族に相
    談するか、茂原警察署まで連絡してくださ...

  • Notification
    2024/10/10 (Thu)

    【闇バイトと思われる強盗事件】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
    深夜の時間帯に、独り暮らしや高齢者世帯の戸建て住宅の勝手口等のガラスが割られ、室内に侵入される強盗事件が全国的に発生しています。

    強盗事件の前には、犯人が親族や警察官、市町村役場職員、金融機関職員などを名乗り、家族構成、預金残高や自宅に保管している現金(タンス預金)などの資産状況を尋ねる前兆電話がかかってく...

  • Notification
    2024/10/10 (Thu)

    全国的に闇バイトと思われる強盗事件が発生しています!

    深夜の時間帯に、一人暮らしや高齢者世帯の戸建て住宅を狙い、勝手口等のガラスが割られ室内に侵入される強盗事件が全国的に発生しています。

     強盗事件の前には、犯人が親族や警察官、市町村役場職員、金融機関職員などを名乗り、家族構成、預金残高や自宅に保管している現金(タンス預金)などの資産状況を尋ねる前兆電話がかかってくることがあります。
     この...

  • Notification
    2024/10/08 (Tue)

    【電話de詐欺】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
    茂原市内において、総務省を名乗り、
    「1時間後に電話を停止します。詳細を知りたい方は『1』を押してください。」
    という自動音声の詐欺の電話がかかってきています。
    指示どおりに数字ボタンを押すと、総務省の職員や警察官などを装った犯人に電話がつながり、
    「あなたの電話が犯罪に使われている」、「あなたの...

  • Notification
    2024/10/08 (Tue)

    行方不明者の発見について

    先ほど、お知らせしました、茂原市大芝で行方不明になっていた70歳代の男性は、
    無事発見されました。 
    ご協力ありがとうございました。

    【送信元】
    茂原警察署
    〒297-0031 千葉県茂原市早野新田7番地
    TEL:0475-22-0110

  • Notification
    2024/10/08 (Tue)

    行方不明者手配の協力依頼について

    本日午前10時頃から、茂原市居住の70歳代男性が市内大芝から行方不明になっています。
    行方不明者の特徴は
     身長 163センチメートルくらい
     体格 やせ型
     頭髪 白髪交じり、長さ普通
     服装 上衣 灰色ジャンパー
        下衣 青色長ズボン
     履物 黒色、長靴
     帽子 ベージュ、ハット
     灰色の自転車...

  • Notification
    2024/10/08 (Tue)

    「電話を停止します。」という自動音声の電話は詐欺!

    茂原警察署から連絡します。
    茂原警察署管内で、総務省を名乗り
    「1時間後に電話を停止します。詳細を知りたい方は1を押してください。」
    という自動音声の電話がかかってきています。
    電話番号は、+(プラス)や「1」、「44」などから始まる国際電話番号や非通知の電話からかかってくることが多いです。
    この電話は詐欺の電話です。オペレータ...

  • Notification
    2024/10/08 (Tue)

    10月は電話de詐欺被害防止月間です!

    10月は電話de詐欺被害防止月間です。
    令和6年8月末現在の茂原警察署管内における電話de詐欺被害の認知件数は15件、被害額は約6,200万円となっており、前年に比べ、認知件数、被害額ともに増加しています。
    最も被害件数が多いのは、税金や医療費などの還付金を口実にした『還付金詐欺』8件、続いて、息子や親族を名乗り「会社の損失補てん」などを口実にし...

  • Notification
    2024/10/04 (Fri)

    茂原警察署防犯ポスター展を開催します

    「千葉県安全で安心なまちづくりの促進に関する条例」に基づく、「安全で安心なまちづくり旬間(10月11日から10月20日まで)」の取組の一環として、長生郡市7市町村の小学生(高学年)と中学生を対象に防犯ポスターを募集したところ、490作品の応募がありました。
    応募作品の中から選ばれた優秀作品92作品を展示した茂原警察署防犯ポスター展を開催します。
    ...

  • Notification
    2024/10/04 (Fri)

    【電話de詐欺】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
    電話de詐欺の前兆電話やショートメールに関する通報が増えています。
    自宅の固定電話や携帯電話に、+(プラス)で始まる国際電話番号や非通知の電話などから、息子や親族、市役所、警察官など様々な人物を名乗り「会社に損害を与えてしまい、お金が必要」、「還付金がある」、「未納料金がある」、「あなたの電話が犯罪に利用されている...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。